麦とホップ

工場見学の件

 

今回は大阪府にあるアサヒビール吹田工場へ

 

続きを読む

胸郭

姿勢の改善や肩こり・腰痛の解消に重要な役割を果たす「胸郭」。

 

この胸郭という部分をいかに大きく動かし、十分な機能を発揮させられるかによって、効果がずいぶんと変わってきます。

 

続きを読む

何もしない

健康を手に入れるために必要な事は?と聞かれると色々な答えがあると思います。

 

毎日の入浴

 

適度な運動

 

バランスの良い食事

 

その他にもたくさんあります。

 

続きを読む

カレーフェス

六甲アイランドの神戸ファッションマートで、第2回国際フィットネスコンベンションin神戸というイベントがあり、その中でカレーフェスがあったので少し立ち寄る事にしました。

 

続きを読む

全体

例えば目が疲れている場合。

 

目の周りの筋肉を優しく刺激して血行を改善すると、楽になります。

 

また、顔にある目に関連するツボを刺激する事でも目の疲れは楽になります。

 

しかし、もっと効果を求めるのであれば、目だけでは不十分なのです。

 

続きを読む

姿勢の乱れ

「姿勢の乱れは心の乱れ」とも言われています。

 

心が凛としている人は、姿勢も整っているものです。

 

逆に心が落ち込んだり、卑屈になったり、ざわめいたりしていると、正しい姿勢を保つ事が出来ずどうしても崩れてしまいます。

 

続きを読む

20秒

しばらく前に受けた健康診断の結果を聞きに行くのをすっかり忘れていまして、受診後2週間以降でしたが気づけば1か月以上経ってしまいました。

 

健診の結果を聞くだけですので予約は出来ず、当日受付での対応ですとの事でしたので、多少は待つ覚悟は出来ていたのですが・・・

 

続きを読む

11月23日

今日は「勤労感謝の日」です。

 

「勤労をたつとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう」という、いわゆる「働いている人をねぎらい、感謝する日」とされていますが、本来はそのような日では無かったようです。

 

続きを読む

代謝

若い時には考えもしなかった代謝の低下は、年齢と共に加速度をつけてやってきます。

 

代謝が低下すること自体、完全には止められないかもしれませんが、スピードを遅らせること位は何とかなるのではないでしょうか。

 

続きを読む

情けない

昨日は神戸マラソンがあり、多くの参加者だけでなく、ボランティアの方や沿道にはランナーを励ますためにたくさんの応援の方が来られ、年々、地域を挙げての一大イベントとなってきました。

 

と、言っても参加したわけではないのですが・・・

 

そして、一夜明け少し調べてみると、とても残念な、というか情けない事が起こっていました。

 

続きを読む

何かある

科学や医学がいくら発達しようとも、解決できない問題が山のようにあります。

 

肥満も癌も心の病もストレスも・・・

 

次から次へと新しいモノが現れているのか、根本が解決出来ていないから形を変えて姿を見せているのか。

 

続きを読む

生き方

今や健康関連市場は大盛況です。

 

新しいワードが現れブームが作られ、盛り上がったと思えば、もう次がスタンバイしているという様相です。

 

その中のいくつかは、後になって「実は効果が無かった」とか「効能に虚偽があった」などと言われるのがオチなので、ブームの中でもしっかりと選択する目を養っておかなければなりません。

 

続きを読む

風物詩

今年も残りわずかですが、この時期辺りから毎年のように行なわれるものが目白押しな気がします。

 

一年を振り返るようなモノ、例えば「流行語」や「ヒット番付」などですが、中には「???」というようなモノが毎年繰り返されています。(個人の感想です)

 

続きを読む

身体の歪み

身体の歪みが健康を損なう事は随分知られている事から、歪みを気にする方が多く、それを治すために色んな所へ通ったりしながらお金をかけて何とか「真っ直ぐに」しようとされているようです。

 

続きを読む

共存不可能

煙が身体に良くないという事から、喫煙行為が徐々にではありますが難しい環境が整いつつあります。

 

特に受動喫煙については、今後一層厳しくなるという事ですが、健康面から考えると、まだまだ日本は「甘い」と言わざるを得ません。

 

続きを読む

後ろ姿

一日に何度位、鏡で自分の姿や顔を見ますか?

 

家や職場だけではなく街を歩いている時など、何かに映る姿を見る機会があると思いますが、その際確認出来るのは正面と横までです。

 

続きを読む

イメージ

中高年の方が一念発起して運動をしようとする際、怪我をしやすいのは「イメージとのギャップ」があるからだと言われています。

 

特に学生時代や若い頃にバレーボール・テニス・サッカー・野球などを真剣に取り組んでいた方に怪我が多いのは、これが理由なのです。

 

続きを読む

姫路食博

今週末は姫路の大手前公園でご当地グルメ・世界のおでん・播磨の地酒などが大集合するイベントがあり、少し時間が取れたので、行ってみました。

 

続きを読む

同じ思考

激増するスマホ依存に対し、今のところ効果的な対策は無いようです。

 

子供のスマホ依存者数は70~80万人とも言われていますが、スマホ依存は子供だけではなく若者・大人にかかわらず拡大の一途の様相です。

 

続きを読む

ジャネー

この時期になると、今年も一年早かった~~あっという間だった~~という気分になる方が多いのではないでしょうか。

 

これについては「ジャネーの法則」と呼ばれるもので、時間の心理的長さは年齢と逆数になるというものです。

 

続きを読む

別の所

慢性的に肩がこっている場合、腕が上がり辛くなっていますが、これを何とかしようと思い肩ばかりを意識的に動かそうとしても、うまく腕が上がるようにはなりません。

 

続きを読む

真ん中

姿勢が悪い、猫背が気になるというような場合、意識していただきたいのは、骨盤を「真ん中で保持する」という事です。

 

身体の要は骨盤です。

 

骨盤の位置がうまく調整出来なければ、その歪みは身体全体に波及します。

 

続きを読む

筋トレよりも

最近の高齢者はとかく元気なのだそうです。

 

歩いたり走ったりは言うに及ばず、ジムのトレーニングルームでマシンを使って筋肉を鍛えるなど日常茶飯事となっているとの事です。

 

続きを読む

架空請求

ある日突然、身に覚えのない業者やサイトから利用料やら入会金などを請求される事です。

 

有名企業名や関連企業名・公的機関を連想させるような名前を名乗り、もっともらしい文面で強制徴収をするとか法的措置を取るなどと不安を煽り、期限が迫っているとか最終通告とし慌てさせ払い込ませるという手口です。

 

その架空請求がメールで送られてきました。

 

続きを読む

ササヤマルシェ

篠山城跡の少し東側で「ササヤマルシェ」が行なわれました。

 

兵庫県高校駅伝と日程が重なったため、周辺は交通規制のためかなりの渋滞でしたので、少し離れた篠山川近くの無料駐車場に停めて、10分ほど歩いて会場に向かいました。

 

続きを読む

道しるべ

『自動整体は、治療ではありません』

 

こう言い続けて数年が経ちますが、まだまだ浸透しているとは言い難い状態です。

 

治療はお医者様・治療家・医療機関・治療院などだけが行なえるものであって、それ以外の人や場所では行えないのです。

 

続きを読む

ダイエット

ダイエットを成功させるポイントはいくつかあり、摂取エネルギーが消費エネルギーを超えない事、運動には有酸素と無酸素の運動を組み合わせる事、適切な時間にしっかりと睡眠をとる事などです。

 

その中で、難しいモノと言えば、やはり運動でしょうか。

 

続きを読む

カレーうどん

明石の南の方、西新町という所にカレーうどんが美味しい店があるとの事で、行ってみました。

 

明石税務署の少し西、駐車場もあり、とても便利な『ふじきち』さんです。

 

続きを読む

腰痛

何年振りかでNHKの健康番組を観ました。

 

いつも観られているというクライアント様から、内容が腰痛という事で是非見ておいて欲しいと言われた事から観る事になりました。

 

腰痛の原因が寝ている時の寝返りにあるというような内容です。

 

続きを読む

GI値

ダイエットや糖尿病などを行なう際に重要な指標の一つは「GI値』」です。

 

グリセミック・インデックス(Glysemic Index)の略で、摂取した食品が体内で糖に変わり、血糖値が上昇するスピードを測ったものとされています。

 

続きを読む

スポンサーリンク