健康のために何かしようと考え、すぐに頭に浮かぶのは、『走ろう』『歩こう』『泳ごう』などでしょうか。
さて、続けられますか?
単に意志が弱いとか目標が乏しいという理由で続けられないのではなく、身体にその準備をさせていない事が結果として続けられない原因かもしれません。

身体は急な変化を嫌います。
そのため、痛みを発したりやる気を削いだりして、徐々にまたはパッタリと当初の勢いを奪って行くのです。
では、何をすべきかと言うと、身体の各部分に刺激を与え使える身体に変化させるために、徹底的に柔軟運動をしましょう。
いわゆる『ストレッチ』です。
筋肉に柔軟性が出ると、血流が良くなり代謝が上がりますので、自然と動きたくなります。
可動域が広がるとさらに動きにダイナミックさが出て、動かすことが楽しくなります。
そうなると運動をしたい、逆に運動をしない事がストレスになるというような好循環が訪れるのです。
長続きの秘訣は、まず身体を柔軟にすることです。
本日は大みそかです! そうです! 2015年も終わりです。
当院をご利用くださいました皆様、いつもホームページをご覧くださいました皆様、本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
スポンサーリンク