腰が痛い
膝が痛い
股関節が痛い
よくつまづく
足が疲れやすい
骨盤の歪みが気になる
このような方には特に足を
整える事をお勧めします。

足の衰えは、筋力だけではなくバランス感覚や血行不良を招きます。
そんな状態では思ったように身体が動かなくなりますので、そのうち不自然な動きは各部分に不要な負荷をかける事となり、痛みや違和感として現れてくるのです。
足を整えるには、足裏・足の甲・足の指から始め、足首を伸ばす・曲げる、回すなど、トータルに行なう必要がありますので、地道な努力が求められます。
しかし、それこそが健康への近道であることは間違いありません。
人が大地と接しているのは、足の裏だけなのです。
その足の部分が整っていなければ、当然そこから上も整う事はありません。
ですから、膝が痛いから膝を、股関節が痛いから股関節をと、そこだけしか見ないようでは、本質的な改善は難しいと言わざるを得ません。
スポンサーリンク