運動不足解消やダイエットのために運動を始めようとする際、ほどほどの目的とレベルに合ったモノを取り入れましょう。
長い間、運動の『う』の字も行なってこなかった方が、突然激しい運動をすればどうなるのか。
一念発起と無茶はイコールではありません。
やると決めたら、何をすべきかをよく検討する必要があります。

そのためには、まず行ないたいのは、『目標』を設定することです。
ああなりたい、こうなりたい、という憧れや希望と、出来る事・出来ない事を擦り合わせてちょうど良い落としどころでも言うべきポイントを見つける作業の結果で目標を決定しましょう。
『TVで観たあの人のあんな体になりたい』と思っても、どう考えてもアスリート並みのトレーニングをしないと手に入れられないとか、逆にそんな低強度や低頻度では何も変わらないレベルの目標であれば、目標設定を考え直さなければなりません。
同じ行なうのであれば、その時限りのモノよりも、その先の人生においてずっと続けられるようなモノに、地道に取り組んだ方がよほど効果的なのです。
ですので、それぞれのライフスタイルや性格を考えて、どんな事ならずっと続けて行なえるのか、そしてそれがどのような効果を生み出すのか、そんな事を十分に検討をした上で、目的と方法を決めるようにすると、途中で挫折をしたり、言い訳ばかりでいつまでも始められないというような無駄な時間を費やさなくて済むのです。
スポンサーリンク