腰痛でお悩みの方は、足の裏が硬かったり、痛みがあったりする場合があります。
腰と足の裏に関係が?と思われますが、よくよく考えると当然に起こりうることなのです。

1つの原因だけで起こるのではありませんが、腰痛の方は姿勢が悪く立ち方にも偏りがあり、立つ歩くなどの生活姿勢が歪んでいます。
足の裏は、全体重を支えバランスを取り続けるという過酷極まりない環境を運命づけられている部分であり、屈強な構造なのですが、歪んだ状態での酷使により限界を超えてしまいます。
腰から太ももの後ろふくらはぎを通って、足裏はつながっているため、最終的な疲労は足の裏に到達し、痛みやこわばりという結果をもたらします。
腰痛対策で姿勢改善がうまくいくと、足裏の不調も整いますし、足裏を整えると、腰の調子も整います。
身体は連動していますので、一部だけを見るのではなく、全体を考えるようにしましょう。