耳をただ音を聴く器官として考えるのは、とても勿体ない事です。
耳は想像以上に身体に影響を与えられる部分であるのですが、あまりその効果は知られていません。

耳を色々と揉んだり引っ張ったりしてみて下さい。
痛みが出るようであれば、「不調」であると考えられます。
元々、耳は多少の事をしても痛みが出る部分ではなく、痛みが出るのは血流が悪くなって硬くなっている証拠です。
血流が悪くなる原因は、ストレスや過労であり、それらが積み重なり頭痛・肩こり・眼の疲れとなるのです。
そこで耳をぐいぐいと動かすと、頭や顔や首につながっている事から、頭や眼がスッキリして、顔のたるみやむくみが改善され、首や肩が楽になると言われています。
いつでもどこでも行なえるのですが、特に入浴中に行なうとさらに効果がアップします。
健康のみならず、美容の観点からも耳をグイグイする事はとても大切なのです。
スポンサーリンク