運動は、いつかしないと! しなきゃいけないのは分かっている!!と思いながらもなかなか実行できないモノです。
その原因は、「忙しい」「時間が無い」などがもっぱらですが、自分に合ったモノに出会えていないという側面もあります。

不得意なモノなのに、流行っているからやってみた。
乗り気ではなかったが、人から誘われたから仕方なく。
キャンペーン中で安かったから。
何かしなければと思い焦ってよく考えなかった。
とりあえず行けば何とかなるだろうとタカをくくっていた。
このような事で何かをはじめてうまくいくことは滅多にありません。
ご自身が何をどうされたいのかや、ご自身の性格との相性、施設やカリキュラムとご自身のライフサイクルとのバランスなど、あらゆることを考えた上で一歩を踏み出しましょう。
それが本当にやりたい事であれば、予想していた状態と多少異なっていたとしても、おそらく続けられるのですが、そこまで考えていない場合は「あれっ!? 何か違う! や~めた~」となりかねません。
せっかくのヤル気と踏み出した一歩を無駄にしない為にも、始める前に十分な検討を怠らないようにしましょう。
スポンサーリンク