ヒトの身体は全てが連動しています。
どの部分であれ単独で成り立っている部分は無く、全てが関連し合い影響し合いその機能を果たしているのです。
ですので、どこか一部分だけをどうにかしたいと思っても、上手くいかないのです。

よく耳にするのは、二の腕を引き締めたい、ポッコリお腹を引っ込めたい、脚を引き締めたい、背中の肉を減らしたい・・・などですが、実際にその部分だけを変化させる事は極めて困難です。
考えてみると、例えばお相撲さんが全体の肉付きをそのままにしてお腹だけ細くしてシックスパックを見せたいと考えても無理な話ですし、全体的にスリムな身体つきの人が右の太ももだけを競輪選手のようにしたいと考えても無理ですし、そのような事をしようとすると身体のバランスが無茶苦茶になってしまいます。
二の腕がぷにょぷにょであれば、当然全体的な肉体改善を行ないながら集中的に鍛えるというような流れが適切ですし、ポッコリお腹対策は腹筋運動だけをいくら繰り返してもそれ程の効果はありませんので、食事と運動を見直して全体の筋肉と脂肪のバランスを整える必要があります。
身体は全てが連動していますので、どこかのバランスが崩れると全体としてのバランスも崩れますし、逆にある部分を整え始めるとそれに伴って隣り合う部分が適切なバランスを取り始め、全体として整ってくる場合があります。
ですので、身体を考える際には是非「全体」をみて、トータルとしてどうなりたいのか、どうしたいのかをイメージする事が大切なのです。
スポンサーリンク