心身共に、元気に健康に過ごすために欠かせない事の1つは、「想」という心の持ち様です。
運動・食事・呼吸とともにこの「想」という考え方がとても大切だと考えています。

想というのは、感謝の心や謙虚な考えなど、今ある自分は誰かのおかげというような柔らかな心の使い方の事です。
いつもイライラして不平不満が口癖になっていたり、ネットの心ない噂話や誹謗中傷を面白がったり、自己中心な考えや行動・自分だけが特別な存在であるというように考えたりしている限り、心穏やかに過ごすことは出来ません。
そうする事でストレスを解消していると考える方がいるかもしれませんが、それはまさに喫煙と同じで、喫煙する事で気分転換になりスッキリすると勘違いしてしまいますが、肺を含め身体の中はドロドロに汚れていくのです。
心がそんな状態にならないためにも、この「想」というライフスタイルを身に付けて健やかに過ごせるようになりたいものです。
スポンサーリンク