身体に何らかの不調を感じていたり、慢性的な疲労が取れない人の中で喫煙をしている人は、すぐにやめましょう。
健康にとって何のメリットも無い喫煙は、他の全てを後回しにしてでもやめなければなりません。
ニコチンによる依存・中毒ですので、自分の意思だけでは難しい面もありますので、専門医に相談するなどの対策を一刻も早く取る事が必要です。

依存症である限り、ニコチンそのものからニコチンを摂取させるために色々な理由を「つけさせられ」、それがあたかも自分の意思であるかのごとく思い込まされてしまうので、吸わないという生活習慣を手に入れる事は非常に難しいですが、健康なカラダとココロにとって喫煙は、百歩・千歩譲ったとしてもやめる以外の選択はありません。
また、喫煙は自分以外の人に甚大な被害をもたらしているという事実に目を向けましょう。
喫煙スペースで吸っているから問題ない。
換気扇の下で吸っているから家族に被害は無い。
ベランダで吸っているから誰にも迷惑はかけていない。
歩きタバコは人に当たらないようにしているから大丈夫。
ニコン中毒者特有の思考なのですが、ベランダで吸った煙は隣近所に拡散され、窓から部屋に流れ込んでいるのです。
歩きタバコをしている人の後ろを歩いている人の気持ちを考えた事がありますか?
とんでもなく不愉快で気持ちの悪いモノです。
その他も大なり小なり同じ事なのです。
自分一人の喫煙が多くの他人に迷惑をかけている事に気付きましょう。
そして、タバコから解放された自由な生活を手に入れてください。
スポンサーリンク