今週末は姫路の大手前公園でご当地グルメ・世界のおでん・播磨の地酒などが大集合するイベントがあり、少し時間が取れたので、行ってみました。

姫路はそれほど遠い訳ではなく、車に乗ってバイパスを使うと1時間もあれば着くのですが、なかなか行く機会が無く今回は「思い切って」出掛けました。


結構な人出ですが、思ったほどではなく屋台に並んでもそれ程待たされることはありません。


まずは手始めに・・・焼きそばかな~という事で、


ピリ辛ソースが食欲を刺激するけっこうな美味しさです。
B級グルメでもご当地焼きそばって多いですが、こちらの「おの恋ホルモン焼きそば」とてもいい感じです。


このほかにもチーかまドッグやあなごおむすびその他色々と食しましたが、その途中でほっこりする出来事がありました。
三田牛ドーナツコロッケとあなごおむすびを、どこかに座って食べようと思い見渡したところ、席数が少なく空席が無かったのですが、ふと空いているようなスペースを見つけたので、すぐお隣で食べていらっしゃったご夫婦にお尋ねしたところ誰も座ってないとの事で、ようやく座る事が出来ました。
そして、食べ始めたところ、なんとそのご夫婦が購入された巻き寿司を「どうぞ~」とおすそ分けしてくださいました。
もちろん初めてお会いした方でしたが、袖触れ合うも多生の縁ということなのでしょう、とても楽しい幸せな時間になりました。


しばらく食博を堪能したあと、姫路初体験という事で、少しばかり街ぶらしてみる事にし、「みゆき通り」という商店街?を散策してみると、これが予想外に面白いじゃありませんか。
カフェやらローストビーフ丼のお店やら、興味津々なスポットがかなり存在していました。


あっちへフラリ~こっちへフラリ~と誘惑に振り回されながら散策を続けていると、またまた食欲をそそるお店を発見してしまいました。
鯛焼きとソフトクリームのお店です。
黒蜜きな粉とほうじ茶とで迷いに迷った結果、あまり食べる機会が無いほうじ茶に決定!


画像は無いですが、鯛焼きももちろんゲットしました。
どちらもおいしい~~!!
この時点で、もうかなりの満腹具合だったので、そろそろ姫路をおいとましようかと思った矢先、たまごサンドのお店ひめたまさんに遭遇してしまい、「残りあと3つです~!!」のトークに負けてたまごサンドをゲットしました。


食欲の秋とは言うものの、最近少し食べ過ぎな気がしています。
冬は太りやすい季節ですし、気を付けないと~~。
スポンサーリンク