むかしむかしの事ですが、社会人になって働き始めた際に、とても厳しい、違う言い方をすると素晴らしい上司の元で働いたのですが、学生気分が抜けない新社会人の「甘ちゃん」精神を徹底的に鍛えなおし、商売の厳しさを骨の髄まで叩き込んで下さった結果、なんとか人並みに活躍できるレベルまで育てていただいた事が今でも宝物だと思っています。

その時の経験がその後の様々なシーンに大きな影響を与えていまして、例えばお客様と直接、接する商売をするにあたり、たくさんある大切な事の1つは「仕事は、お客様が休む時に働いて、働く時に休む」という大原則です。
「お客様が休むであろう祝祭日・土日・盆・正月に休みたいと思うなら、お客様相手の商売はするな」という考え方が、数十年経った今でも商売の基本として残っているのです。
ですから当院の定休日は「火曜日と木曜日」ですし、盆休みや正月休みなどありませんし、取るつもりもないのです。
とは言うものの、スマホや携帯電話はおろか、ポケットベルすら無い頃の昔話ですし、さすがに多少の時代錯誤を感じない訳でもないので、その辺りは臨機応変でもいいのかな~とも思っています。
「臨機応変」・・・便利な言葉です!!
基本は「水のような柔軟な思考で物事にあたる」をモットーにしていますので、ケースバイケースでやわらかな気持ちと考え方で過ごしています。
という事で、今のところ年末年始はカレンダー通りに営業する予定です。
ぜひ、ご予約ください。
スポンサーリンク