そろそろクリスマスですし、今年は何か自分へのプレゼントをするのもアリかな~という事で、今の生活の中で「普段なら絶対に買わない物」で、「あれば便利と思うような物」を探すことにしました。
が、いざとなるとなかなか見つからないものでして・・・・。
そうこうしているうちに直近の週末が来てしまい、ここで見つけておかないとクリスマス前になると良い物は無くなるというのが相場ですので、気合を入れて探してみたところ、遂に見つけました&買いました!!

ノートパソコンです!!
2台目のサブ的な中古パソコンが欲しかったので、まずはネットで探してみたのですが、やはり実物を見ないと怖いので、ヤマダ電機・K'sデンキ・コジマ・ジョーシン・ソフマップをめぐり、ようやく値段と性能が希望通りの1台を見つけました。
今までFUJITUのパソコンしか使ったことがなかったのですが、違うメーカーのものを試してみたかったので、はじめは激安新品のASUS(エースース)パソコンに決めかけていたのですが、容量が小さすぎてYoutubeをよく使うのであれば足りないと店員さんからアドバイスされたので、TOSHIBAのダイナブックに決めました。
画像右がFUJITUで15インチ、左がTOSHIBAで11.5インチ(たぶん)です。
だいぶ軽量ですし、使いやすいです。
メーカーも初めてなら、中古パソコンも初めてなので、正直「どうかな~~~」と思っていたのですが、サクサク動いています。
店員さんいわく、「1ヶ月間使い倒してください!それで不具合が出なければ大丈夫です。もし出ても全額返金いたします!!」という事ですので、取り合えずそんな感じで使おうかと思っています。
ネットなので、セキュリティーをしっかりする事や、仕事に使えるようにするための作業もようやく終盤を迎えてこのブログもお試し感覚で作っています。
がっつりアナログ人間なので時間はかかりますが、それはそれで楽しめばいいんです!!
感想:中古パソコンは実際に見て買って正解でした。
同じ機種でも訳あり部分によっては壊れやすい、というか壊れてるのでは?としか思えない商品も目にしました。
車と同じで中古だから駄目、絶対新品でないと駄目!というわけではないようです。
勉強になりました。
スポンサーリンク