2016年にご視聴いただきました動画の、年間ランキングの発表です!!
まず第一位は・・・・やはりコチラでした。
今年で4連覇達成のリグイス体操です。
当院の絶対的エースであるこの動画は、高評価が1142という、視聴回数と比較しても他ではあまり見かけない数を記録していて、年間を通じて相変わらずの安定感でした。
第二位は、こちらも定番のリフレクソロジー動画です。
万年二位ですが、見事ワンツーフィニッシュで製作から3年以上経っても「強い!」という印象です。
第三位は、今年の1月に製作し腰痛の方だけではなく股関節の硬さに悩んでいらっしゃる方にも大好評の動画で、後の「本当に・・シリーズ」のきっかけになった記念の動画でもあります。
第四位は、わずか3ヶ月前に製作したにもかかわらず、断トツの視聴回数でベスト5に食い込んだ本当に・・シリーズの第一弾です。
おそらく来年はコチラの動画がリグイス体操の5連覇を阻むと予想されるほどの人気動画になりました。
第六位は、肩甲骨はがしがランクインです。
7月に製作したNew動画にもかかわらず、来年は第四位の動画とトップ争いをする可能性が高い大人気動画となりました。
第七位は、坐骨神経痛の方から多くの高評価を頂戴し、いつの間にかトップクラスの常連になったコチラです。
第八位は、腰痛の方に朝晩行なっていただきたいとても良い運動の動画です。
この動画を観て感じる事は、「この時痩せてたな~」です。
第九位は、骨盤の歪みが簡単に整うと高評価のこちらの動画です。
実は、裏ワザで途中でストンと脱力を行なうとさらに効果がアップするのです。
第十位は、こちらも骨盤の歪みに関する動画です。
7月に製作した新しい動画が2本目のランクインです。
少しコツは必要ですが、狙った部分を整えられるとても精度が高い動きですので、じっくりと習得を目指してください。
今年はこのような結果になりました。
観た事のある動画が多いとは思いますが、中には見逃している観た事のない動画もあったのではないでしょうか。
また今年はかなりの「大豊作」となっていまして、年間ベスト10に比較的新しい動画が4本もランクインしたり、さらに股関節が硬い人用に製作しました「本当に・・シリーズ」もかなりの伸びを見せていますので、来年の末には今年とはガラッと異なる顔ぶれになっているかもしれません。
個人的には、自分が考案し名前までつけたリグイス体操が、来年は首位から陥落し5連覇ならず!!!という寂しい結果になるのは見たくないという思いはあるものの、逆にランク外になってしまう程、皆様のお役に立つ動画をたくさん製作していきたいとも考えています。
自動整体は「自分の身体は、自分で動かし、自分で整えるもの」というコンセプトですので、是非これらの動画を参考になさってください。
スポンサーリンク