昨日の続きですが、お身体の不調や健康管理に効果を発揮する方法は、生活の基礎をしっかりと整えるという事です。
小手先の、とりあえずの、特効薬的な対処では、一時しのぎになったとしてもいつまでも同じ事をグルグルと繰り返すだけなのです。

人は特別な存在ではなく、自然の一部です。
そう考えると健やかな成長や健康の維持には「環境」を整えることが欠かせません。
植物で例えると、「土」であり「太陽」であり「水」であり「風」をいかに豊かに与えるかによって、生育状態が大きく異なります。
このような基本的な部分に目を向けずいい加減にしておきながら、立派な花や実だけを望んでも、それは都合が良すぎるのではないですか?という事です。
元気で生き生きとした植物を育てるには、土台である土を肥やし根を育て、太陽や水など適切な栄養を与え心地良い程度に風の通る場所を確保する必要があります。
つまり、どのような環境を作るのかという事が一番の重要ポイントなのです。
これらは一見、手間のかかる作業のように思いますが、毎日の習慣にしてしまうとそれ程億劫に感じる事はありません。
そして、土・太陽・水・風などに当たるのが、人にとって睡眠であり運動であり食事ですので、これら基礎の部分を疎かにして結果である健康だけは手に入れたいという考え方には、到底無理があると言わざるを得ません。
このような自然の摂理とも言うべき、健康の土壌を整えるという当たり前の事に気がついた方だけが、不調から解放されどんどん健康になっていくものと考えています。
スポンサーリンク