少し時間が出来たので、兵庫区の湊川で行なわれている「手しごと市」というイベントに行ってみました。
手作り商品や身体に優しい食べ物のブースがたくさんあり、前から行ってみたいと思っていたので、ようやく!!という感じです。

公園と運動場が合わさったような広い空間に、ある程度のジャンルごとに適度な間隔でブースがあって、とても見やすく興味をそそられるものが目白押しです。

天気が良かったこともあるのかなと思う程の予想以上の人出に驚きつつ、1ブースごとじっくりと見て回った中で、ピタリと足が止まったブースがありました。
それがコチラ!

「Be-tree」というお茶を販売しているブースです。
その中で絶品だったのが、「ゆず黒糖しょうが湯」。
試飲したところ、これがとても美味しいんです!
黒糖の甘さがゆずとしょうがのカドをまろやかにしているので、飲みやすくてしかも身体があったまる~~というなかなかの逸品です。
それにも増して気に入ったのが「よもぎ茶」でした。
国内産・無添加というところも心惹きつけられるポイントですし、和風ハーブというくくりですが、変なクセも無くとにかく美味しいんです!!
これはいい出会いというトコロでしょうか。
京都のお店で、ネット販売もしているそうですので、ご興味のある方はコチラをご覧ください。


他にも魅力的なコーヒーブースやカレーブースがありましたが、細かく書き始めると終わりそうもないので、詳しくはコチラをご覧ください。
しかし・・・・
湊川に行くと結局立ち寄ってしまうのは、立ち食い串カツ屋さん!!
地元では有名なこちらは1本90円という、リーズナブルでしかも美味しい昔ながらのお店です。
食べ始めると手が口が止まりません。
高くてまずいのは論外ですが、高くて美味しいのは当たり前ですので、こういう安くて美味しいお店はとても貴重だと思います。
これからもずっと続けて欲しいお店です。
こちらも含めて、湊川大満足ツアー?でした。

スポンサーリンク