肥満を解消する方法で当院がお勧めしている方法の1つは、体重を量る事です。
しかも、一日何回もです。
朝・昼・夜はもちろんの事、出来れば食事の前と後やおやつを食べる前と後、就寝前など、体重を量る事が習慣になるまで徹底して体重を量ります。
(お仕事などライフスタイルに合わない場合は変更も可です)

肥満対策の大敵は2つ。
「ストレス」と「自覚・意識の低さ」です。
この体重を量る事は、ご自身の体重の増減の原因を特定し、同じ過ちを繰り返さないように律する事が出来るとても重要な行動なのです。
そうする事で自覚も生まれますし、体重変化に対する意識も高くなります。
痩せられない一部の方は、ご自身がなぜ痩せられないのかを理解されていません。
単に「食べすぎだから」と漠然と考えられているようでは、いつまで経っても健康的に痩せる事は出来ません。
何をいつどれくらい食べたのか。
それが体重の増減にどう影響したのか。
これが肥満対策の「ツボ」ですので、ここをきちっと把握しなければ的外れなダイエットに終始してしまいます。
ですので、意識付けが習慣に出来るまでは、体重記録をつけると共に、食事記録もつけるようにしましょう。
スポンサーリンク