久々

ここ数日間、空いている時間のほぼすべてを費やしてようやく最新の動画が完成しました!!

 

 

数日前のブログにも書きましたが、今回はてこずりました。

 

過去にさかのぼっても、5本の指に入る位の時間と脳ミソを使って、あ~でもないこ~でもないを繰り返しながら、なんとかアップロードするに至りました。

 

もうずいぶん公開しているので、慣れているのではと思われるかもしれませんが、今回は新しい取り組みをしています。

 

1つ目は、ワイヤレスマイク。

 

そして2つ目は「エンドカード」というモノで、動画の最後に別撮りの動画を貼り付けて「CM」っぽい感じの動画に仕上げるという作業なのですが、これが実に難儀しました。

 

何度も試作を繰り返し、やっとのことでアップロードしてみたところ、エンドカードが半分しか再生されません。

 

どういう事か!?

 

よくよく調べてみると、その機能が使えるのは最後の「20秒」のみとの事でした。

 

という事で、動画を撮り直す羽目になってしまい、音楽を貼り付けたり動画の長さを調整したりと、二度手間が過ぎまする~~~と心折れそうになりましたが、なんとか枠内に収めて完成しました。

 

ワイヤレスマイクの使い勝手にまだ慣れていないせいか、なんとなくギクシャク気味ですが、今回は慢性の腰痛の方におすすめする「腹筋運動」がテーマで、この運動自体、良いという意見と悪いという意見に分かれてしまう微妙なモノですので、しっかりと説明したところ、過去最長の『14分35秒』という大作になってしまいました。

 

結構長いですが、本当に大切なポイントをお話していますので、腰に不安がある方も無い方も一度ご覧ください。

 

YouTube動画コメント欄に感想など頂けると幸いです。

スポンサーリンク