赤ん坊はどんな体勢であろうと気持ちよさそうにスヤスヤと眠ります。
それに比べて、大人はどうでしょうか。

肩が痛い
腰が痛い
首が痛い
うつ伏せになると苦しい
横を向かないと眠れない
右は向けるが左を向くとしんどくなる
このように何らかの支障が出るようであれば、どこかにトラブルが潜んでいると考えられます。
どこかに歪みやこわばりを抱えたままの身体は、横になってゴロゴロと転がったり、色々なポジションでくつろぐ事が難しくなります。
日ごろから身体の歪みや偏りを整えておくと、バラエティ豊かな寝姿勢をとることが出来ますので、眠りが深く疲労回復が早くなります。
いつも同じような姿勢でしか休めないようであれば、より歪みや偏りが大きくなってしまいます。
大の字になっても腰が痛くない、肩も痛くない。
うつ伏せになっても首は痛くない。
寝返りも自由に出来る。
そのような、赤ん坊のような寝姿勢が取れるように、身体のメンテナンスを行ないましょう。
スポンサーリンク