最近、とても流行っている筋トレと言えば・・
「プランク」です。
ん? なんですと?という方もいらっしゃると思います。

肘をついた腕立て伏せの姿勢とでも言いますか、その状態で保持するだけです。
特に動きはありません。
ひたすらジッとするだけなのですが、身体を支えるために必要な多くの筋肉群を一度に効率的に鍛える事が出来るという事で、今とてもアツイ筋トレなのです。
しかし・・・
このような一見単純そうに見える筋トレほど、ちょっとした勘違いで効果が激減してしまいますので、基本をキチンとマスターした上で行ないましょう。
よくある勘違いは、「足と手が頑張りすぎてしまう」という事です。
本来、身体を安定させるのに必要なモノは体幹であり、その部分を使ってこの姿勢を保持する事が目的なのですが、その部分に対する意識が低く「保持する」という事だけが目的となってしまうと、力を意識しやすい腕や足で支えようと無意識に力が働いてしまうのです。
これではいくら頑張ってもそれ程の効果は得られません。
せっかくの努力が「惜しい結果」になってしまうのは本当に勿体無い事です。
筋トレは基本をしっかりと身につけましょう。
スポンサーリンク