股関節

腰痛や肩こりでお悩みの方で、多いのが『身体が硬い』という事です。

 

特に股関節がカチカチで、前屈・開脚などがまともに出来ない状態を放置されている方がほとんどです。

 

 

このブログでも頻繁に股関節が柔らかい事の大切さを書いていますので、お読みくださっている方からすると、もはや当たり前の事として認識されていると思いますが、腰痛を改善するのに股関節を整える事は欠かせません。

 

ここで注意をしてもらいたいのは、股関節を柔らかくすると全ての腰痛が治るという事ではなく、腰痛を改善する方法の1つとして、股関節を柔らかくしたり可動域を広げたり鍛えたりしながらバランスよく整えるという方法があるという事です。

 

身体の不調の多くは、股関節を含む骨盤の使い方やバランスの悪さが原因であるとされているように、いかにご自身の股関節に意識を向けて整えるられるかが、将来にわたって健康に大きな影響を及ぼすと考えています。

 

『カラダ、硬いんです~』

 

『昔からガチガチなんです~』

 

身体は本来、柔らかいものなのにもかかわらず、硬くなってしまったのは、すべてご自身の努力不足です。

 

股関節の硬さに老若男女は関係ありません。

 

努力は必ず報われますので、明日からと言わず今日から・・今からでも股関節を整える努力をしましょう。

スポンサーリンク