見たものをそのまま表現したり、体現する事は簡単なようで実はとても難しいと言われています。
それは、動画でも同じ事です。

動画の中では出来るかぎり、専門的な言葉や言い回しを避けて分かりやすい説明を心がけているのですが、それでも100%全てを伝えきれていないのではないかと感じる時があります。
それでも、観てくださった方からお喜びの声を頂戴する事があるととても嬉しく、ご紹介して良かったと心から思います。
残念ながら効果を感じていただけない方もいらっしゃるのですが、これはお身体の状態の違いもあるのですが、それ以外での大きなポイントは「再現力の差」だと考えています。
目に映ったものをそのままご自身の身体で表現する力=再現する力の事で、慣れてくればカスタムしてくださって良い自動整体でも、まずは基礎の部分である意識の向け方や身体の使い方は説明の通りに行なう事が欠かせません。
実は、クライアント様から当院の動画を観ながらぎっくり腰を治そうとしている動画があると教えていただいたので観てみると、スマホを片手に観ながら行なわれていました。
なんと言いますか・・・まったく出来ていません。
観ながら行なっているとは思えないほど、自動整体とは似ても似つかない動きをされています。
つまり、何のために行なうかや、ご自身の身体がどう感じているかというような、ご自身の身体と向き合うという大切な作業を行なわず、ただ観たものを『こんな感じだろう』と違う理解の元に行なっていては、効果は得られませんしいつまで経っても自動整体の習得は出来ないのです。
せっかくの時間と労力を費やすのであれば、正しい再現力で効率的に身体を整えていただきたいと思います。
スポンサーリンク