ダイエットのために運動をしなければ!!
そう思って始めてみても、気がつくとやめてしまっていつも続かない・・・。
今度こそは!!
一念発起でどこかに通ってみても、「今日は雨が降っているから」「ちょっと熱っぽいから」「明日、仕事で忙しいから」などと、結局は尻すぼみでいつもと同じ道をたどるのです。

そんな方にはぜひ、なにかの「ついで」に行なう事をオススメします。
特別に時間を作ったり、どこかに出掛けたりするなど、運動をするために何かをプラスする行為自体が、意識が高いうちはまだ何とか行なえるのですが、そのうち時間が経ち意識が下がってくると、途端に面倒くさくなり「行かなければならない」「やらなければならない」というような『嫌々』な感情が芽生えてしまい、断念する結果になるのです。
それに引き換え「ついで」というのは、日常生活の中で特に意識をせずに行なっている事と一緒に、運動や体操を行なうというモノです。
つまり、歯磨きのついでに、TVを観るついでに、洗濯のついでに、寝るついでに、掃除のついでに何かをするという事です。
しかも、少しの時間で良いのです。
着替えなどしなくて良いのです。
この「ついで」が慣れてくれば、運動する事が特別な事という感覚も無くなっていきますので、生活の中に自然と運動が定着すると思います。
スポンサーリンク