どこ?

ここしばらくよく観られている動画は、股関節や肩甲骨を柔らかくするための動画ですが、その影響か、同じようなご質問やコメントを頂戴する事が増えています。

 

 

その一つが、スポーツや格闘技をされている方からなのですが、「〇〇するにはどこを柔らかくすればいいですか?」という類いのモノです。

 

成績を上げたい、試合に勝ちたい、記録を伸ばしたい、得点を入れたい、技を決めたい・・・

 

そんなお気持ちからのご質問なのですが、これにお答えするのはとても難しいのです。

 

柔軟性がUPする事で本当にその願いが叶えられるものなのか、それが分からないからです。

 

例えば「脚を高く上げたい」→だから「股関節を柔らかくする」

 

果たしてこれがイコールなのかというと、そうではないのです。

 

身体は全身が繋がっていますので、何かの動きをするために関わる部分は1つではありません。

 

筋肉・関節・骨・・・色んな部分が関連性を持って、補ったり補われたりしながら動きを完成させているので、どこか1部分だけが柔らかくなったとしても、全体のバランスが整っていなければそれほどの結果には結びつかないのです。

 

つまり、正しくお答えするならば「全身を柔らかくしてください」となる訳です。

スポンサーリンク