本日、火曜日は定休日という事で、「ある事」を全力で行ないました。
それは・・・・。

マイブームの『モノづくり』です。
今回は数日前から準備していた材料に加え、新たに電ノコで木材をカットしたり、磨いたり、文字を入れたり・・・・。
そんなこんなで、一日で作る事が出来る限界を超えるようなペースで、棚や看板などを数点作りました。
まだ改善の余地アリなモノもありますが、タイムアップ&ギブアップです。
肩・腕がパンパンです。
入浴して、自動整体・セルフマッサージでなんとか回復しましたが、便利グッズが電ノコしかないので、身体を守るためのマシンを購入しようかな~と考え中です。

サンダー!!
これがあれば木材の表面や切断面を簡単にツルッツルに出来るんです。
ちなみに今は、手動で数種類のやすりを使い分けてひたすらこすり続けているのですが、途中で心が折れそうになります。
今後、要検討です!
今回作った中で2番目に気に入ったものは、製油のビンのような小さなモノをちょこんと置ける小さな棚です。

簡単に作った割にいい感じになっていますし、実際に飾ってみるとなかなか可愛い感じなので気に入っています。
スポンサーリンク