ゆっくり

ダイエットであろうと健康法であろうと、何らかの刺激が急に与えられると身体は「ビックリ」します。

 

ビックリした身体はすぐに反応して、それに抗うように反対の反応を示したり、食い止めようと無意識に働いたりするのです。

 

 

基礎体力が無い方が、突然思い立ち始めた運動の為に膝や首が痛くなったりする事で、身体を動かせなくしたり、過度で偏った食事制限を始めてしまい急激な体重減少が起こると、消費エネルギーを減らしてそれ以上痩せなくするように働いたりします。

 

これは、身体にとって不都合な事が起きた時に、身体が無意識に行なう当然の機能の一つで、それによって生命の維持がなされているのです。

 

身体は自分を守る事に必死なのですが、そんな身体の自然な働きを無視するがごとく、無茶な事を始めてしまう人が多いように思います。

 

身体は急な変化を嫌います。

 

ですので、身体を変えたい!とお思いであれば、ゆっくりじっくりとその変化に身体が反応しない位のペースで時間をかけて行なうのが良いのです。

 

地味なほど良いのです。

 

「急がば回れ」という事です。

スポンサーリンク