姿勢改善

お身体の不調の原因の中で、大きなウェイトを占めるのは姿勢の悪さです。

 

改善方法は色々とありますが、姿勢が悪い方の多くは肋骨や背骨の動きが悪く、背中が丸くなってしまっていますので、そのあたりを意識して動かすような整体に取り組んでいただきたいと思います。

 

 

まずは身体全体を大きくなめらかに動かします。

 

呼吸とあわせて大きくゆっくり行ないましょう。

 

 

次は、座って行なう方法で、肋骨に意識を向けてアコーディオンのようなイメージで広げたり閉じたりしましょう。

 

背中のポイントとなる部分を動かさないように行ないましょう。

 

これも呼吸と合わせる事を忘れないようにしてください。

 

 

そして、背骨を柔らかくしなやかに動かすために欠かせないのは、首から骨盤までの動きを改善させるという事です。

 

骨盤と肩甲骨は密接に関係していますので、肋骨や背骨がしなやかになるとその辺りの部分が連動して動きが良くなりますので、これらを組み合わせてしっかりと行なってみてください。

 

スポンサーリンク