準備中

毎年、「今年は異常気象で・・」という言葉を耳にしますが、今年も相変わらずの異常気象が続いているように感じます。

 

例年より『雨が多い』と思いますし、個人的には肝心な時に限って雨が降ってしまい、予定が大幅に変更になってしまった事も1度や2度ではありません。

 

特に週末に雨が集中したり、イベントの日に天気が崩れたり・・・

 

『わざと???』とすら思えてしまう程の確率です。

 

近くの大蔵海岸で行なわれるフリーマーケットも2回連続で雨天中止になっていますし、しばらく前に参加した明石城祭りでのフリマも、初日は雨でグッチャグチャの中で行なうハメになりました。

 

この時期はやはり屋内での催しモノのほうが安全なようです。

 

と、いう事で、次のフリマは屋内です。

 

11月23日の木曜日に道の駅みきに併設されている『メッセみき』で行なわれるフリマに参加します。

 

今回は少~~しばかり気合が入っています!

 

そこで、ちょっとした『大物』を作ることにしました。

 

 

前から作りたかった2段シェルフに取り掛かっています。

 

今のところ、木材カットと研磨が終わった段階ですが、かなりデカイです!

 

棚板が約140cm程あります。

 

この後、ステイン塗装とブロカンテ仕上げ(アンティーク風)のための研磨をして、ようやく組み立てに進みますが、さてさて前日22日の夜まで間に合うでしょうかというペースです。

 

それとは対照的な大きさですが、とても人気のあるモノも着々と作っています。

 

 

手のひらに収まるくらいの大きさのミニチュアハウスです。

 

通常はシャビーなカラーが多いのですが、先日、もっと『メルヘンチックな色が欲しい』というご要望をいただきましたので、少し足してみました。

 

 

当日は10時から16時まで開催されていますので、お時間がございましたらぜひメッセみきフリーマーケットに足をお運びください。

スポンサーリンク