当院では、ご予約とご予約の間の時間をかなり長めに取ります。
もっと詰めてご予約を取れば回転も上がりいいように思われるかもしれませんが、それにはちゃんと理由があるのです。

その間に何をしているのかというと、ほとんどが『お掃除』です。
人が動くと必ずほこりが出ます。
また人にはその人独特の匂いがあります。
それは体臭である事もありますし、キツイ香水をつけられている方もいらっしゃいます。
煙草を吸われる方でしたら服に鞄に髪の毛にもニコチンの匂いがついていますので、次のご予約の方にその臭いを感じさせないように、タオルなどを総入れ替えする必要があります。
また、人がいた後というのは、なんとなく『誰かが居た感』が拭えません。
ですので、この時期はなかなか辛いのですが、空気を入れ替えたりアロマを炊いたりし、その感覚をなくし快適に過ごしていただくための作業をします。
また、お手洗いを使われる方がいらっしゃると、毎回クリーニングを行ないますので、それらを全て行なうには、ある程度の時間がどうしても必要なのです。
ベルトコンベアー式に効率を追求するようなスタイルとは真逆ですが、それが自分のやりたいスタイルですので、一日にお受け出来るご予約件数はどうしても限られてしまいます。
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
スポンサーリンク