新しい年になり約2週間ほど経ちますが、今年こそはと始めた何かは続いていますか?
お気持ちも新たに運動を生活の一部にするべく、毎日歩いたりスクワットをしたり腕立て伏せをされた方もいらっしゃるでしょう。
続いていますか?

もうすでに何事も無かったように元通りの「何もしない生活」に逆戻りされた方。
思い出した時だけ「ちょっとだけする」という方。
そんな方の特徴は大きく分けて2つです。
まずは、動機付けがしっかりとされていなかったという事。
なんとなく思いつきで始めてしまったとか、ご自身のライフスタイルと相容れないような事を始めてしまって、結局なぜそれをするのか、よく分からずに取り組んでしまうとほぼ続きません。
さらに、今のご自身の体力とかけ離れた事を始めてしまったという事。
過去の自分が出来ていた事やTVなどで観て簡単そうに感じたため、現在のご自身を省みる事無く始めてしまいオーバーワークに陥り、続ける事にしんどさを感じるようになったり、億劫になってしまったり、どこかに痛みを感じるようになったりする事で、徐々に遠ざかってしまうというパターンです。
初めから順調に継続できる方は少ないので、何度も何度も失敗を繰り返しながらご自身に適した内容に変化させ、無理なく続けられるようなほどほどな運動がもっとも効果的で行なう価値があるモノです。
諦めずに再チャレンジしてください。
スポンサーリンク