何かあった時、同じような事が続く事があります。
悪い事ばかりではなく、良い事でも連鎖的に起こるのです。
「日頃の行ないの影響かな」となぜか妙に納得してしまいがちですが・・・

電化製品が次から次へと故障してしまったり、車のライトが切れたと思ったら今度はワイパーがギュッギギュ~とビビリ始めたりするような感じです。
ここのところ、まさにそんな模様なのです。
パソコンを2台使っているのですが、長い間使っているパソコンの容量が一杯になってきたようなので、外付けハードディスクを購入してみたところ、なぜかうまく接続できずほぼ放置状態になってしまい、もはや常に砂時計がクルクル回っている状態で、何をするにも「遅っ!!」と感じてしまいます。
ですので、もう1台を有効に使おうと思った途端、聞いた事がないような「ギィィ~ギィィ~」という、通訳するといかにも「もう壊れますよ~」「もうすぐ画面が真っ暗になりますよ~」とでも言いたげな音が出始めてしまいました。
今の環境でパソコンが使えなくなるというのは大きなダメージになりますので、なんとか改善したいのですが、改善の方法が分からないのです。
ですので、今は薄氷を渡るような気分でパソコンに「そっと」触れるようにしています。
意味が無いのは分かっているのですが・・・。
スポンサーリンク