筋肉

筋トレしていますか?

筋トレと聞くと「しんどそう」「面倒くさい」「ムキムキになりたくない」などと、無意識にマイナスな感情が優先してしまう方が多いのですが、健康にとって筋肉を鍛えるという事は優先順位が非常に高く決して欠かせないものです。

 

 

筋肉の量が増えると身体が産生する「熱」が増えます。

 

身体にとってこの熱というものはとても大切で、熱を作る力が弱い事から起こるいつくかの不調も筋トレで筋肉量を増やす事で改善が可能になるとさえ言われているほどです。

 

熱を作り出しにくい身体は疲労しやすく疲労が取れにくいですし、代謝が悪くなりやすいため内臓の動きが弱く食事や排便に影響を与えます。

 

内臓の働きは自律神経と密接な関係がありますので、生活全般に支障が出ます。

 

筋肉量は普段の生活を送るくらいでは年々減っていきます。

 

ですから日常の活動以外に「筋トレ」が必要になるのです。

 

筋トレに年齢は関係ありませんので、何歳でもいつからでも始められ続けていくと必ず筋肉量は増えます。

 

特にお尻・太もも・背中など大きな筋肉から鍛えることで効果的に熱を作り出す身体へと変化していくのです。

 

温かい身体は健康レベルをグググッと上げてくれますので明日からでも筋トレに取り組んでみましょう。

スポンサーリンク